ナースログ a nurse log
一見無駄なように見えて、実は重要な役割をしているものが世の中にはたくさんあります。
たとえば森林の中に倒れている丸太。この倒木があると影ができ、苔が生え、微生物が繁殖し、小動物がそれを餌にします。
食物連鎖の底辺を支えているのです。それを森を看護するという意味で「ナースログ」といいます。
巨匠開高健は、自ら出演する映画「河は眠らない」の中でこの話をしています。
「自然の中で無駄なものは何もない」
と。
人にとっては、癒しとリフレッシュを意味する「ナースログ」。
あなたには「ナースログ」がありますか?それは何ですか?なければ一緒に探しましょう。
私にとってのナースログ、それはここに紹介する「お気に入り」たちです。
フライフィッシング
ソルトウォーターゲーム
ソルトウォーターフライフィッシング
多摩川の釣り
バビーンリバー
日本のサケ釣り
一緒に釣りをしませんか?
奥山文弥は月に1回東京海洋大学でフィッシング・カレッジと言う公開講座を行っています。一般人が大学で講義を受けられるのです。参加費無料、予約不要の講義です。お気軽にお越しください。
またフィッシング・カレッジ釣行会奥山塾と称して釣りに行ってます。こちらは大学主催ではありませんが有志が集まっていきますから和気あいあいです。ぜひ一度お越しください。